公認会計士ぐっちのブログ 

地方出身、首都圏在住、自由な生き方を目指す公認会計士のブログです。株式、不動産などの投資、勉強、旅などをテーマにブログ書いています!

決算・会計

R2年分 確定申告完了!

みなさん、こんばんは。公認会計士のぐっちです。 さて、そろそろ確定申告のシーズンが到来しますが、今年の期限などについて今回は書きたいと思います。 私はというと、還付サイドのため、先ほどe-taxにて送信完了しました。 確定申告の期限は? 今年の期限…

確定申告書等作成コーナー 開設される

こんにちは、公認会計士のぐっちです。 例年この時期ですが、国税庁のウェブサイトにアクセスしたところ、今年の確定申告書等の作成コーナーが既に開設されていました。 www.keisan.nta.go.jp 個人的には、まだまだ分かりにくさが多いe-taxですが、今年も暇…

簿記への誘い 学習のメリットは?

皆さん、こんにちは。公認会計士のぐっちです。よい週末をお過ごしでしょうか。 本日は、簿記について書きたいと思います。明日から6月になりますが、残念ながら2020年6月の日商簿記の検定試験は中止になってしまったようですね。私が受験生であったらと考え…

公認会計士のお仕事③:監査法人で働く。季節労働者

前回はこのタイトルで監査法人で働くことについて書かせていただきました。今回は「監査法人で働くこと」について、以下のキーワードで書こうと思います。 季節労働者 所属メンバーの多様性 守秘義務 会社役員との接点 (仕事で指差し確認したことはあまりあ…

有報を読もう③:株式投資初心者の視点で見る開示書類

みなさん、こんばんは。公認会計士のぐっち(@CPAgucci)です。 前回は、上場企業の開示スケジュールについて、「有報を読もう②:上場企業の開示スケジュール」というタイトルでブログを書かせていただきました。 上場企業は多くの開示書類の開示が義務付けら…

有報を読もう②:上場企業の開示スケジュール

前回は、上場企業の開示資料について解説させていただきました。 それでは、企業はどのようなタイミングで有価証券報告書等を開示するのでしょうか。 企業の主な決算に関する開示のスケジュールはどのようになっているのでしょうか。その辺りについて、今日…

有報を読もう①:上場企業の開示書類について

みなさん、こんばんは。公認会計士のぐっち(@CPAgucci)です。 本日は、みなさま、ご存知「有報」やその他の開示書類について書きたい思います。 私は、株式投資を行っているのもあり、また仕事柄、複数の有価証券報告書(略して「有報」)を読みます。 近年…

公認会計士のお仕事:監査とは?なぜ必要か?

こんばんは、公認会計士のぐっち(@CPAgucci)です。 前回までは、公認会計士試験関連の話題について継続的に書いてきました。今日は皆様にあまりなじみのない可能性の高い、われわれ公認会計士が行う「監査」という仕事について、良く知らない方向けに書いて…

本の紹介 決算・会計本①:MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣、シバタナオキ、日経BP社

今回は、私が公認会計士であるということもあり、決算や会計にまつわる本の紹介をしたいと思います。といっても、今回紹介するのは会計専門家が書いた本ではなく、起業家が書いた決算分析の本です。特に、ネットビジネスに特化して本書は書かれており、近年…